

江戸三十三所観音巡礼

江戸時代中期頃に、浅草寺を1番として目黒不動の瀧泉寺を満願成就とする江戸三十三観音めぐりは成立してようであるが、その後、幾度となく変遷を繰り返し、昭和51年、「昭和新撰江戸三十三観音霊場札所」として新たに生まれ変わった。平成を経て令和になり、新たにお寺を巡り変更を加え、地図も見直して第2版として刊行した。
著者 | 新妻久郎 |
---|---|
定価 | 本体価格1,200 円+税 |
刊行年月 | 2021年 12月 |
サイズ | B6判並製 |
ページ数 | 240 ページ |
ジャンル | 霊場巡拝 |
ISBNコード | ISBN 978-4-88602-356-8 |
Information |
---|
![]() ![]() |