朱鷺書房
本の詳細
住吉信仰
住吉信仰
冊数 :
著者 真弓常忠
定価 本体価格1,600 円+税
刊行年月 2003年 10月
サイズ 四六判
ページ数 220 ページ
ジャンル 宗教・信仰
ISBNコード ISBN 4-88602-187-5
著者プロフィール
真弓常忠(まゆみ・つねただ)
大正12年、大阪市に生まれる。神宮皇學館大學に学び、住吉大社禰宜、皇學館大學教授、八坂神社宮司を経て、平成14年11月より住吉大社宮司。皇學館大學名誉教授を兼ねる。
著書(主なもの)
『天香山と畝火山』 (昭和46年7月、学生社)
『日本古代祭祀の研究』 (昭和53年8月、学生社)
『日本古代祭祀と鉄』 (昭和56年12月、学生社)
神道の世界』 (昭和59年12月、朱鷺書房)
『大嘗祭』 (昭和63年3月、国書刊行会)
『現代社会と神社』 (平成元年3月、皇學館大學出版部)
『大嘗祭の世界』 (平成元年8月、学生社)
『日本の祭りと大嘗祭』 (平成2年3月、朱鷺書房)
神道祭祀』 (平成4年4月、朱鷺書房)
『古代祭祀の構造と発達』(平成9年10月、臨川書店)
『古代の鉄と神々(改訂新版)』(平成9年10月、学生社)
祇園信仰』 (平成12年6月、朱鷺書房)
『祭祀と歴史と文化』 (平成14年4月、臨川書店)
『祇園信仰事典』 (編纂、平成15年4月、戎光祥出版)
論文には「大嘗祭の祭神」「日神祭祀と天照大神」等、大嘗祭を中心に、祭祀の本質に関わるもの、また、「古代製鉄祭祀の神々」「鉄輪と藤枝」等、祭祀と古代製鉄に関するもの等多数あり。
目次より
一 海の神
遣唐使と住吉の神/神秘の海/生命の根源/海幸山幸の神話 ほか
二 住吉神の発祥
住吉神出現の物語/神功皇后の所伝/住吉神の鎮祭/ツツノヲ三神の名義 ほか
三 住吉の地と住吉造
住むに好き処/遣唐使の上船地/四つの船/五所御前 ほか
四 あら人神と歌の神
住吉の岸の姫松/源氏物語の住吉信仰/一寸法師と住吉の神/住吉御法楽 ほか
五 近世における住吉信仰
西鶴の大矢数俳句/芭蕉の社参/松苗集/住吉御文庫/蜀山人と住吉 ほか
六 燈籠にみる住吉信仰
境内の燈籠/誕生石/寛文の燈籠/巨大な燈籠の出現/天明の燈籠 ほか
住吉大社境内石燈篭奉納年次別一覧
七 住吉大社の祭り
伝統の継承/踏歌神事/白馬神事/御結鎮神事/卯之葉神事/恩田植神事 ほか
八 埴使の謎
埴土の採取/天香山の埴土/神武天皇の埴使/埴土の不思議 ほか
九 摂末社の信仰
大海神社/船玉神社/若宮八幡宮/山にまつられる海の神/侍者 ほか
十 古代祭祀の原像を探る
古代神殿否定説/二殿並立祭殿 /悠紀・主基両祭殿/神人共食儀礼
付 エビス信仰の源流と住吉市戎